絡み合った情報。知られざる魅力。
曖昧なゴール。カタチにならない思い。
伝わらない、もどかしい気持ちが
生まれたときが私たちに
お声がけいただくタイミングです。
どうぞ、最初はお気軽に。
テレビ会議やSNSでの
コミュニケーションは歓迎です。
でも、できれば最初はお会いして
悩みを聞かせてください。
綺麗にまとまった資料より、
現場の空気や感情を大切にしています。
お話を聞いたあと、今度は私たちの
考えをテキストでお伝えします。
課題とゴールの共有をはじめ、
思っていること、ハードルの高さ、
アイデアの原石などを書き連ねます。
ここで互いの思い違いも解消します。
思考のシェアで練ったアイデアを
ベースに具体的な企画を提案します。
ゴールとはどういう状態なのか。
どの道筋で進むべきなのか。
どのようなツールを用いるのか。
この段階で予算も明確にします。
ウェブサイト、映像、営業ツール、
プロダクトデザインなどなど。
ゴールに近づく手がかりとしての
制作物をつくります。
目的に応じたスペシャリストを
集めるので、テリトリーは広めです。
向かうべき方向が定まり、
ツールが揃ってからが本番です。
実際に活用し、出てきた課題に
一緒に頭を悩ませます。
できれば長いお付き合いを。
時間をかけないと、
解決できないことも多いですから。